SSブログ

車窓撮影用秘密兵器 [撮影法]

車窓での撮影は被写体が動いているだけではなく、ガラス越しに写すためにガラス面に映り込んだ光や車内の情景が一緒に写ってしまう場合が多く、せっかく外の景色が撮れてもNG写真となってしまいます。
この写真はニュージーランドに行った際、移動はすべてバスですが、素晴らしい景色の連続で、数多くの車窓から撮影しましたが、半数以上はガラス窓の映り込みが写ってしまいました。
DSC_4876-t.jpg

NGとなった数は数多く、帰国後それらの写真を見てがっかりしたものです。
その翌年にスイスに行くに先立ち、車窓撮影用の秘密兵器を開発しました。

それは、大型ソフトフードで、レンズの前部にメガホンのようなスポンジシートで作ったフードをはめ込み、撮影する際は、窓ガラスにフードを押し付けて車内からの映り込みを防止するものです。
柔らかなスポンジシートで出来ているためにカメラと窓ガラスとが少々傾いていても全く問題が無くその効果は大変なものでした。 また、ビルなどの窓から外の景色を撮影する場合も役に立つと思います。
HS2_1153trm-t.jpg

展開した状態です。
材料は100円ショップで買ってきたスポンジ布製のケースで、接合部には両面テープが張られたマジックテープですが、貼り付けただけでは剥がれるので、安直にホチキスで留めていますが、出来れば
糸で縫い込んだ方が良いと思います
外径は約30cm、内径は10cmで紙で型紙を作ってはさみで切っただけです。
HS2_1147trm-t.jpg

レンズに取り付けるときは、レンズフードを付けてその上からまわし込んで留めた方がしっかり止まりますが、フード無しでもOKで、レンズの太さが違っても楽に調整できます。
製作費用はマジックテープを入れても200円でした。但し型紙を作る際に円を描くためのコンパスが必要です。
たためばシャツのポケットに入るぐらい小さくなりますので、ひとつ作ってカメラバックの隅に入れておいたらいかがでしょうか。

昨日の車窓の写真はもちろんこのフードを使用しています。
車窓で撮影する場合のもうひとつの問題はバスや乗用車や列車の窓ガラスには色が付いていることが多いのでWBが正しくならないことですが、RAWで撮影しておけば撮影後に補正できます。
JPEGの場合は、窓ガラスの外でグレーカードか白い紙を持ってもらい、窓越しにプリセットでWBをあわせるとかなりましになりますが、光の状況がめまぐるしく変わるので常に正しいWBというわけにはいきません。


追記です。
この記事はそれなりの反響があったため、次のページにこのフードの型紙のダウンロードと、作り方を説明するページを追加しました。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-12-07

このフードは型紙さえあれば製作することは難しくありません。


 


nice!(26)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 26

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
しんたま

すばらしいアイデアです。
ボクも採用してみます♪
by しんたま (2009-08-16 00:58) 

yukinyaa

よしみカメラから「忍者レフ」というのが出てますが、コーミンさん考案の方がいいですね。
http://www.443c.com/reflecter/index.html
たぶん、どっかのメーカーがパクって商品化するんじゃないでしょうか?
エツミか、ケンコーかな?

私も真似させてもらいます。
ウレタン素材というところがミソですね。
by yukinyaa (2009-08-16 06:24) 

やまがたん

そうなんです、車から固定して素敵な風景を
撮りたいときありますです^^
こういう道具があるとは知りませんでした・・・・
ご訪問ありがとうございます
( ゚∀゚)o彡°応援ポチっと☆ランキングゥ☆
by やまがたん (2009-08-16 08:13) 

アプロ

風景は撮らないので必要有りませんが
もしかして水族館へ行くかも知れないので
その時はこのアイデアをお借りします。
by アプロ (2009-08-16 09:48) 

GXB

いやあ、コーミンさん、とても良いものを創られましたね。
簡単に作れそうなので良いです。必要な時だけ取り付ければ良いからカメラバッグの中に入れておけば重宝しますね。

僕は、ビデオ撮影もしているので、このアイデアありがたく戴きます。m(_ _)m
by GXB (2009-08-16 09:52) 

コーミン

しんたまさんへ
ぜひ試してみてください。

yukinyaaさんへ
実用新案ぐらいは出せるかも。
どなたがまねをされてもかまわないと思いますが、同じものを商品化する際は、ひとことぐらい声をかけてもらいたいですね。

やまがたんさんへ
自分の車やレンタカーならば撮影のために一時停止できますが、バスや鉄道だとそのようなわけにいかず、車窓撮影せざるを得ないですね。 お時間のある時に試してみてください。

アプロさんへ
私は水族館はめったにとくことがないですが、やはり写り込みはありそうですね。

GXBさんへ
これは型紙さえ出来れば後は簡単です。
私が最初に作った時は、ケント紙のようなもので寸法や形状をいろいろ変えて試して結局この形に落ち着きました。
ビデオ用だとレンズの大きさや形が違うので先に型紙で試されたほうがよいと思います
by コーミン (2009-08-16 19:43) 

ジョルノ飛曹長

私はボール紙製のものを使っているんですが、この素材は良いですね。^^
ガラスに無理無く密着できますね。
ボール紙だと隙間が開いちゃうのが難点だったんです。
by ジョルノ飛曹長 (2009-08-16 20:38) 

コーミン

ジョルノ飛曹長さま
私はスポンジ布製のものを造り前に、型紙としてケント紙で作り実際の形にしてレンズに付けてみましたが、紙だと硬さがあって使いにくいと思います。素材を換えて試してみてはいかがでしょうか。
by コーミン (2009-08-16 22:39) 

ナツパパ

ご訪問下さいましてありがとうございました。
これは素晴らしいアイディアですね。
もちろんいただくことに致します。
わたしはM-フォーサーズを使用中ですので、レンズにあわせて
小ぶりのものを作って見ようと思います。
by ナツパパ (2009-08-17 21:34) 

mimimomo

目から鱗です。ありがとうございます~♪
by mimimomo (2009-08-18 09:18) 

siozaru

素晴らしいアイデアです。さっそく作ってみたいと思います。ところであの生地はなかなか手に入らないように思うのですがスポンジを布で両面をはさんだ生地のようですね。防寒着か何かの生地でしょうか。現在相応しい生地を探しております。
私も野生動物などを撮る時車の中からが多いのですがこの際にも使えそうです。ただ側面のガラスはスモークなため開けないとダメですが。
好いアイデアをありがとうございました。
by siozaru (2009-08-18 11:01) 

コーミン

ナツパパさんへ
材料を入手するのに場所によって手間がかかるかもしれませんが、必ずや役に立つと思います。
小ぶりのものを作る際は紙で試作して展開寸法を事前に確認することをお勧めします。

mimimomoさんへ
私もユングフラウの帰りにmimimomoさんの写真と同じコースをであるクライネシャイディックからメンリッヒエンまでトレッキングを楽しみました。

siozaruさんへ
私は素材は100円ショップでソフトケースを買ってばらしましたが、電機量販店とか大型カメラ店ではカメラやノートパソコン用のソフトケースが売っていますのでそれを利用することが出来ます。
本日ヨドバシカメラによって確認してきましたがノートパソコン用のソフトケースはやや高くて600円弱ぐらいしていましたが、A4サイズぐらいのソフトケースだと2個は作れると思います。
by コーミン (2009-08-18 21:28) 

ガルカ

すばらしいアイデアですね。
バスや車での移動、ホテルの窓からの撮影で大活躍しそうです。
私もほとんど同じ形で作ってみました。
100均でB5サイズのソフトケースと面ファスナーを購入。
画用紙で型紙を作りました。
面ファスナーは縫い付けました。
10年以上ぶりに裁縫をしたら30分以上掛かりました;;;
ソフトケースに針を通すのがものすごく硬かった。
コンデジfujiのF100fd用もなんとかできないか考え中です。

by ガルカ (2009-11-16 00:34) 

コーミン

ガルカさんへ
お役に立ててうれしく思います。
それにしても手縫いで作られたとはすごいです。
by コーミン (2009-11-16 23:02) 

電氣写真館のなべ

これは素晴らしいアイディアですね。
「暗幕を使うのはちょっと大袈裟かな…」というシチュエーションで
大活躍しそうです。材料費が安いのもgoodです。
by 電氣写真館のなべ (2009-12-05 17:41) 

コーミン

このページにスパム投稿が頻発するので、書き込みを閉じます。
by コーミン (2010-09-02 13:07) 

トラックバック 0