SSブログ

サイバーショットDSC-TX7をレビュー [DSC-TX7]

数日前にSonyのサイバーショットDSC-TX7をほとんど衝動買いのような形でゲットしました。
0_JS2_0920-s.jpg
きっかけはカード型コンデジであるにもかかわらず、1080i 60フィールドのフルハイビジョン動画が記録でき、その画質は、同社のハンディカムで撮影した動画に迫る高画質であることを知ったからです。
次女が孫娘を出産後、里帰りして我が家へ暫くいるため、その間の孫娘の様子をハイビジョン画像で撮影したいがきっかけです。
Sonyは放送用ビデオカメラでは世界最大シェアを持つ会社であり、そのSonyがビデオカメラのテクノロジーを投入して造っているハンディーカムと同じ裏面照射CMOSの撮像素子を使用し、ハンディカムと同じAVCHDフォーマットのフルハイビジョン画像はたとえコンデジであったとしてもいい加減なものではないはずと思ったわけです。
早速に孫娘の様子を始めとしていろいろなシーンを撮影し、最近購入したTVに写してみましたが、期待にたがわず感動ものの素晴らしいハイビジョン画像でした。

このカメラの静止画についても、裏面照射CMOSを使用により感度、SN比が向上し、FUJIFILMのF200EXRと同じように露出値の異なる2枚の画像を合成することによるダイナミックレンジが拡大、高速連射に加えてカメラを振り撮影することにより最大258度のパノラマ写真が撮影できるなど、デジカメとしても進化しているということで、使い勝手や、画質、特にWBや階調を主体に、レビュ-してみました。

まず外観ですが、高級感は無く、バッテーリーやカード挿入部のふたがきゃしゃで弱々しいことが気になりました。
使い勝手ですが、前面の電源スイッチを兼ねたスライドの動きが硬すぎることが少々不満です。
背面は液晶のみのタッチパネル操作で、メニュー操作はかなり手早く出来るようになりましたが、反面不用意に液晶に触れぬように注意しなければならず、ホールドの点からは良くありません。 但し、フォーカスを希望するところをタッチすることで任意のポイントにフォーカスを合わすことが可能であることと、再生の際もタッチした箇所を拡大表示出来ることは、タッチパネルならではの利点だと思いました。

肝心の静止画の画質ですがホワイトバランスは一部問題がありますが、その他は予想以上の画質です。

ホワイトバランス;
私は今までデジ一眼も含めてデジカメのAWBは信用していませんでした。 そのためデジ一眼ではRAWで撮影するとともにのWBは晴天か色温度指定で、RAW現像の際に、必要に応じてWBを微調整しており、コンデジで写した場合もかなりの率で後処理でWBを補正していました。 但し、最近、NikonのD700をファームアップした結果、AWBの性能がかなり良くなったためAWBを使う頻度が増えてきました。

このDSC-TX7のAWBですが、やっぱりだめだったが正直な印象です。AWBも大きくずれるわけでなく、ほとんどの方はこのカメラのWBは悪くないと感じるレベルなのですが、私的には期待が大きかったためかかなりの不満です。

ダイナミックレンジと階調;
これは素晴らしいです。 露出補正以外に逆光補正HDRとか各種シーンセレクトがありますが、まったくのおまかせオート撮影でほど完璧で、白とび、色飽和も心配ないぐらいです。

高感度画像;
特にISO感度別には比較撮影していませんが、ISOオートで暗い所を撮影してもノイズは気になりません。

いよいよ画像評価です。
TX7の画像は、新しいカメラのチェックの常として、デフォルト設定の「おまかせオート撮影」で、WBや階調の良否を客観的に比較するためにNioknのデジ一眼D700でほぼ同じアングルをRAWで撮影して、WB、階調をベストの状態に仕上げた画像をリファレンスとしています。

TX7の画像です。
1_DSC00060-t.jpg
カメラの色温度設定がやや高くなったためアンバー(琥珀色)よりの画像になっており、WBはNGではありませんが良好とはいえません。

こちらはD700で撮影したリファレンス画像
1_JS2_0891-s.jpg
ほぼ忠実な色調です。

F200EXRの画像 TX7とは逆にかなり青っぽい画像です。
1_f200_.jpg



TX7画像 日の当たる情景のサンプルです。
2_DSC00149-s.jpg
この画像だけ見ると一見悪くないようですがやなりアンバーが強い画像です。

D700のリファレンス画像
2_JS2_0931-s.jpg



TX7で撮った黄色い水仙ですが、WB、階調とも申し分なく、色飽和も有りません。
全くのおまかせでこのような写真が撮れるとはすごいです。
3_.jpg

D700のリファレンス画像
3_JS2_0899-t.jpg
この被写体は結構難しく、WBを晴天に固定し、マイナス側に露出補正し、RAW現像時に明るさと階調を丁重に調整して、やっとTX7並みの画像になりました。

F200EXRの画像です。 完全にWBが破綻しています。
3_DSCF6495-t.jpg



TX7の画像 ややアンバーですがOKの範囲でしょうか。
4_DSC00086-t.jpg

D700の画像
4_JS2_0912-t.jpg



TX7の画像
5_DSC00082-t.jpg

D700の画像
5_JS2_0910-t.jpg
この被写体ではTX7の画像はD700の画像と色調の差があるにしてもOKと判断します。



今までテストしたすべてのカメラのAWBがNGとなった薄暗い濃い緑の葉の木立の被写体です。
TX7の画像です。
6_DSC00089-t.jpg
見事にマゼンタ被りになりました。

D700の画像です。 本来の色です。
6_JS2_0915-t.jpg



TX7の画像 かなり赤っぽくなりWBはNG
7_DSC00126-s.jpg

D700の画像
7_JS2_0927-s.jpg

サイバーショットDSC-W170の画像
7_DSC01728-s.jpg
サイバーショットは似たようなAWB特性を持っているようです。



私の今までのデジカメの選択基準では、画像の縦横比が3:2に設定できないカメラは買わないことにしていましたが、 TX7は4:3かハイビジョンと同じ16:9の2種類で、3:2は設定できません。 私は4:3は好まないので、TX7は16:9にセットしました。

最後はスイングパノラマ写真です。
手持ちでシャッターを押しながらカメラをゆっくり振り回すだけであっさりこのような写真が撮れてしましました。
DSC00037-s.jpg

TX7もAWBさえもう少し改善されれば史上最強のコンデジと言えるかもしれません。

動画のWBも静止画のWBに準ずるはずですが、再生した動画を見てもて、不思議にWBは気になりません。
映画やTVでは、WBよりも動きに気がとられてしまうことと、WBの悪い画像が普通に放送されており、その感覚から、WBが完璧でなくても気にならないのだと思います。
NHK大河ドラマの竜馬伝にしても意識的にWBを崩して、ひどい緑被りの画像で放送しています。
静止画なら完璧にNGなのですが、TVや映画だと、その作品の味として受け入れてしまうのだと思います。


2010年3月3日追記
TX7の動画と静止画とのAWBは微妙に違いが有るようで、動画のWBはPCのモニターで見る、と多少、赤みが残りますが、マゼンタによる傾向はほとんど見られず、色温度がPCモニターより高めに設定されている、液晶TVで見ると、ほとんど違和感のない色調で見ることが出来ます。

全くの想像ですが、静止画のAWBは今までのコンデジのAWBの流れを継承し、動画のAWBのアルゴリズムは、ハンディーカムで蓄積したテクノロジーを継承しているのではないかとも思っています。 


nice!(15)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 15

コメント 8

penny

気になっていたので、楽しく拝見しました ^^
by penny (2010-02-28 22:53) 

abd

こんにちは。
バッテリーの持ちはいかがでしょうか。
F31と比較してみたいのでお願いします。
by abd (2010-03-01 10:57) 

abe

すいません。abdになっていました。
by abe (2010-03-01 10:59) 

ジョルノ飛曹長

このカメラはムービー用に使いたい感じですね。^^
by ジョルノ飛曹長 (2010-03-01 12:44) 

コーミン

pennyさんへ
まだ使い始めて数日で、まだ内容をつかみきれていませんが、かなりユニークなカメラです。
続編は考えています。

abeさんへ
現在は動画と静止画の両方を撮影していますが、動画だと見る見るうちに電池を消耗するみたいで、動画だけだと10分間撮影しても大丈夫でしたが、20分は持たないような感じです。 動画を主体だと予備のバッテリーは必須だと思います。 静止画だと普通のコンデジ並ではないかと思いますが、まだそれほど大量に撮っていないでよく分かりません。

ジョルノ飛曹長さんへ
月曜も公休日にしてもらっているので、本日、少々遠出して撮影してきましたが、ハイビジョンビデオの画質は驚くほどです。
撮影したビデオをHDMI接続にして液晶TVに映すと、WBはほとんど問題が無いです。

by コーミン (2010-03-01 21:51) 

abe

コーミンさん、ありがとうございます。大変参考になりました。
by abe (2010-03-02 13:44) 

mphoto

大変緻密なレポートありがとうございます。。。とても参考になりました。。。
私は、望遠がどうしてもほしいのでHX5Vを検討中です。。。。
それにしても、とんでもない時代になりましたね。。。5万円以下で、きれいな写真と、フルハイビジョン。。。デスもね。。。。
一眼の動画対応版も、出るようですし。。。どれを買ったらいいのやら??
by mphoto (2010-03-02 20:21) 

コーミン

abeさんへ
丁重なるお言葉ありがとうございました。

mophotoさんへ
HX5Vは10倍ズームレンズになるほかに動画でも手ぶれ補正が出来て、GPSが付き、またバッテリーの容量も大きくなっているので、動画を撮る際のバッテリーの持ちもTX7より良くなると思います。
私も出来ればHX5Vを欲しかったのですが、孫娘が自宅にいるうちにビデオを撮りたかったので発売日まで待つわけにいかずTX7を買いました。 2日前に帰っていきましたが、孫娘の動画はばっちり撮ることが出来ました。

動画もハンディーカムと撮り比べれば、多分、差があるとは思いますが、フルハイビジョンの画質は素晴らしいです。
静止画だとWBには不満を感じましたが、動画と静止画とではAWBのチューニングが違うようで、PCのモニターで見るとやや赤く見える画像も、色温度が高めに設定されている液晶TVだとごく自然な色合いに見え、大型画面で見るフルハイビジョン動画は感動もので、ほとんど地上波デジタル放送の画質に迫るものだと感じました。
by コーミン (2010-03-03 08:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0