SSブログ

里山

実は、数か月前に某出版社からHPの写真を一部使わせてほしいとの依頼があり、画像に元データを2点提供しましたが、昨日、それらの写真が掲載された書籍が送られてきました。
子供さん向けの環境問題を啓蒙するような内容で、日本には里山が急激に減少していることを説明し私の写した里山の写真が使われていました。

その本によると里山という場合の山は森林を指し、その森林は動植物を育むと同時に土砂崩れや洪水を防ぎ、更には地球環境を健全にする役目があると説明しています。

この数日、新緑を撮影しながら里山も少なからず写しておりその一部を紹介します。

pic1.jpg






以上 D3100


D700

書籍に載った里山写真です。 2009年4月29日にD200で撮影


nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 6

minton

出版社の方も、いろんな情報網を使っているんですね。
こちらはこんな風景がまだあちらこちらにあります。
里山って大切なんですよね。
by minton (2011-05-05 19:07) 

コーミン

mintonさんへ
mintonさんの地元である飯田付近は私のところよりよほど自然が豊かで里山が残っていますね。
また機会を作って行ってみたいと思っています。
by コーミン (2011-05-06 09:53) 

ジョルノ飛曹長

里山という言葉と考える方は、どんどん世界に浸透していくのでしょうね。(^◇^)
いざ里山の写真を、と思ってもなかやか撮れませんから、編集者たちからすれば、ここは宝の山なんでしょうね。(^◇^)
by ジョルノ飛曹長 (2011-05-06 18:13) 

コーミン

ジョルノ飛曹長さんへ
私のように田舎に住んでいると里山風景は珍しくありませんが、都会に、特にマンションなどに住まわれている方は里山を見る機会は少ないのではないかと思います。
この震災を機に改めて自然や環境保全についても考えるべきだと思っています。
by コーミン (2011-05-06 21:31) 

noa

安い外材に押されて日本の林業を衰退させたため里山循環は崩れてしまって山は荒れてしまった所が多いですね。
里山保全はかなりボランティアなどの活動で守られてくるようになってますが、昔の生活は理にかなっていたのでしょうね。

コーミンさんの写真はいつも里山が美しいので納得ですね。


by noa (2011-05-07 09:13) 

コーミン

noaさんへ

杉やケヤキなどは間伐などの手入れをしないと荒れてしまいますが、荒れ果てた森林も良く見かけますね。
それと理由がわからないような伐採された森林も見かけます。
森林と言えば九州に訪れた時に見た森林の緑の色はこちらより美しい色だったことを覚えています。

by コーミン (2011-05-07 19:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0