SSブログ

八ッ場ダム湖予定地

志賀高原から草津、長野原を経由して帰る際に寄ったのが道の駅八ッ場(やんば)でした。

この道の駅は建設反対運動で有名になった八ッ場ダムが出来ることにより新しく開通したる八ッ場バイパス沿いにあり、道の駅のすぐ近くにある橋の上から八ッ場ダム湖予定地を見下ろすことが出来ます。
KSG_1147m.jpg

ダム湖予定地
KSG_1152m.jpg

大型ダンプカー
KSG_1156m.jpg

廃線となった旧吾妻線(対岸側の上部に新しい鉄道線が出来ていました)
KSG_1158m.jpg

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

松川渓谷から渋峠へ

今年も秋山郷の絶景紅葉を撮りに行こうと、早朝出発で、長野道の須坂で降りて松川渓谷、山田牧場、志賀高原経由で、奥志賀まで行ったところで、そこから秋山郷へ向かう道路は、大雨の影響で通行止めになっていました。

やむを得ず、志賀高原に戻り、渋峠、草津を経由し、渋川から関越道を通って帰宅。

標高2000mあたりから上は積雪の跡があり、数日前なら、紅葉と雪との写真が撮れたはず。

松川渓谷七味温泉付近
KSG_1105m.jpg

山田牧場上部
KSG_1108m.jpg

笠ヶ岳付近
KSG_1124m.jpg

笠ヶ岳付近
KSG_1125cm.jpg

以下渋峠
KSG_1131m.jpg


KSG_1137m.jpg
D800 撮影日2017年10月28日

nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

秋葉原界隈

所要で都内へ出かけた際に秋葉原へも寄ってきました。
目的は、画像等のデータ保管のための4テラHDDの買い物で、税込9980円でした。

写真以外に、動画撮影が増え、また、音声の編集も始めたことから、バックアップ用のHDDの残量が減ったためで、すでにフォーマットも終了し、使用を開始しています。

今回は、再び使い出したX100を持参し、秋葉原駅周辺を少しばかり撮影してきました。
DSCF1908m.jpg


DSCF1914m.jpg


DSCF1919m.jpg


DSCF1926m.jpg


DSCF1928m.jpg
撮影日 2017年10月25日

買ってきたHDDは4連のHDDケースに収納。
4テラx2台 3テラx2台の構成になりました。

PCにはOS用として1テラHDD、データ保管用として3テラHDDが収納されており、撮影してきた写真や動画は、PC上でRAW現像や編集をした後、外付けのHDDへ定期的にバックアップコピーしています。

OS用は、数か月に1回、丸ごと別のHDDへバックアップコピーしており、万一クラッシュ等でPCが立ち上がらなくなっても、HDDを交換することで即修復することが可能です。

PCのOSはWindows7。
バックアップしたHDDでWindows10へ一度はバージョンアップしたのですが、使いにくく、動作も遅くなったため、Win7へ戻してしまいました。

Win10のHDDも保管しているので、HDDを交換すればWin10で立ち上がることもできます。

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

秋山郷の紅葉 定点撮影

毎年、秋には紅葉の写真を撮りに行きますが、間違いなくきれいな紅葉に出会うのは、奥志賀から秋山郷へ抜けるルートです。

10月から11月上旬だと、標高や地形の差によりルートのいずれかの場所がきれいに紅葉しています。
そのなかでも特にきれいに紅葉する場所があり、訪れる時期のより、紅葉の色合いは違いますが、他の場所が冴えない紅葉の年も、ここだけはきれいな紅葉が見られます。

以下、撮影した年は違いますが同じ場所での撮影です。

2003年10月11日 D100
20031011.jpg


2008年10月18日 D300
20081018.jpg


2011年10月23日 D3100
20111023.jpg


2012年10月20日 D800
20121020.jpg


2013年11月2日  D800
20131102.jpg


2014年10月18日 D800
20141018.jpg


2015年10月13日 D800
20151013.jpg


2016年10月29日 D800
20161029.jpg

2011年から毎年訪れていますが、今年は難しそうです。



nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

浅草

昨年の今日10月22日は写真仲間との浅草での撮影会でした。
その日に写した写真から選んでみました。

DSC_4687m.jpg
この写真のみD5300

以下、RX100
DSC06442m.jpg


DSC06453m.jpg


DSC06456m.jpg


DSC06446m.jpg



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

久しぶりのX100

X100は2011年の発売直後に入手したFUJIFILMのカメラで、1200万画素のAPS-Cのイメージセンサーに35mm相当の固定レンズが付き、光学ファインダーとEVFとを切り替えて使えるユニークなカメラです。

一眼レフカメラより小型軽量のため、外出時の携帯カメラとして使っていましたが、RX100を入手した以降は、使用しなくなり、数年ぶりにチェックしたところ、バッテリーは完全放電して充電出来なくなっていました。

ネットで、格安互換バッテリーを手に入れ、久しぶりに使ってみました。

DSCF1873m.jpg


DSCF1876m.jpg


DSCF1880m.jpg


DSCF1885m.jpg


DSCF1886m.jpg


DSCF1890m.jpg


DSCF1895m.jpg
撮影日 2017年10月20日



nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

奥日光最終編

奥日光の写真が続いてしまいましたが、これで最終とします。

DSCF6036m.jpg


KSG_0961m.jpg


DSCF6059m.jpg

湯元
KSG_0888m.jpg

以下は、帰途に寄った丸沼湖畔での撮影です。
KSG_1092m.jpg


KSG_1097m.jpg
撮影日 2017年10月11日

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

奥日光の滝と湖

奥日光の定番の撮影地も短時間でしたが寄ってみました。

湯ノ湖
KSG_0940m.jpg


KSG_0909m.jpg

湯滝
KSG_0933m.jpg

竜頭の滝
KSG_1083m.jpg
D800

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

小田代ヶ原

奥日光へは何回も訪れていますが、小田代ヶ原へは今回が初めてでした。

なぜ今まで訪れなかったと悔やまれるほど場所でした。

赤沼の駐車場へ車を置いて、戦場ヶ原のわきを通って、湯滝との分岐点です。
KSG_1031m.jpg

小田代ヶ原へ向かう途中の森林帯
KSG_1022m.jpg

小田代ヶ原
KSG_1042m.jpg


KSG_1046m.jpg


KSG_1041m.jpg


KSG_1049m.jpg
D800 撮影日 2017年10月11日


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

戦場ヶ原

中禅寺湖から奥日光の湯元へ向かう国道120号線わきには、戦場ヶ原が見渡せる展望台がありますが、広大な草原に見えるだけ。
戦場ヶ原の景観は小田代原へ向かう戦場ヶ原沿いの散策路のほうがはるかに上です。

訪れた時は草紅葉が最高でした。
DSCF6049m.jpg


KSG_0974m.jpg

右上は男体山
KSG_0977m.jpg


KSG_0979m.jpg


KSG_0995m.jpg


KSG_0997m.jpg
D800/X-E1 撮影日2017年10月11日

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:アート