SSブログ

江ノ電沿線

江の島から鎌倉方面へ車で走行中に助手席から撮影したスナップです。
渋滞中でした。

有名になった鎌倉高校前駅付近の踏切で、中国人らしき観光客であふれていました。
P1040518s.jpg

鎌倉高校前駅
P1040516s.jpg


P1040514s.jpg


P1040515s.jpg


P1040521s.jpg
GX7MK2 撮影日 2019年6月26日


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ウルル [古い写真]

本日(6月27日)の新聞にオーストラリアのウルル(エアーズロック)が登山禁止になるとの記事が掲載されていたので、2010年12月に撮影したウルルの写真を引っ張り出してきました。

この時は、2泊3日でウルル近くに泊まり、レンタカーを借りてマウントオルガまで行き、風の谷をトレッキングする等、パックツアーでは行けない場所まで丹念に回ってきました。

DSC_2803s.jpg


JS3_0155s.jpg


JS3_0287s.jpg


JS3_0680cs.jpg


JS3_0687s.jpg
D700/D3100

ウルルの夕暮れを撮影するため定点で撮影した写真をスライドショウにした動画です。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

霧のブナ林 [古い写真]

2009年7月に岩手県の安比高原で撮影。

JS1_2558s.jpg


JS1_2550s.jpg


JS1_2538s.jpg


JS1_2525s.jpg


JS1_2507s.jpg


JS1_2506s.jpg
D700

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ダウンしたPCをシリコンオイルで救済

5月から6月にかけて体調を崩して入院。

退院後、久しぶりにデスクトップPCを立ち上げたところ、時々画像が乱れる不安定な状態で、いろいろチェックしている最中に、PCがダウンしてしまいました。

電源を入れようとしてもブサーのような音がして全く立ち上がらず、バックアップ用としてミラーコピーしたHDDに交換しても変化なしの状態であったことから、HDDのクラッシュではなく、PCハードのダウンと判断しました。

7年間使用したPCで、CPUはCore i7、メモリー16G、ビデオカード付等、当時として最高級クラスの性能で、現在でも見劣りしないPCでしたが、寿命かとあきらめかけたのですが。

以前にネットで、写らなくなったテレビのプリント基板のコネクタ部分をクリーニングし、基板の両面にシリコンオイルを塗布したことで、写るようになったとの投稿を思い出して、ダメもとで、PCの基板を外して、マザーボード、ビデオカード、メモリーに手持ちのシリコンオイルを塗布したところ奇跡が起きました。

シリコンオイル塗布後しばらく放置がすべきということで、翌日恐る恐るPCの電源を入れたところ、何事もなかったように立ち上がり、2週間経過しましたが、安定して動作しています。
プリント基板の絶縁が劣化した部分が、シリコンオイルで修復されたのではないかと思っています。

今回使用したシリコンオイルは、写真右側の赤いスプレー缶で、車のワックス代わりにホームセンターで購入したものです。
左側はより効果が高いと言われている信越シリコーンのKF-96-50CSで、その後アマゾンで2050円で購入しましたが、まだ未開封の状態です。

DSC_0779s.jpg

PCの内部写真です。
ビデオカードやメモリーボードは外してコネクター部分を清掃して接点復活材を塗布。
マザーボードの裏側にもシリコンオイルを塗布するため、一部ケーブルを外して、マザーボードを持ち上げましたが、外す前のケーブル等の位置を記録するために撮影した写真です。

P1040315s.jpg


シリコンオイルをワックス代わりに車に塗ると、びっくりするほどに光沢がよみがえります。
また車の外装部の白く変色した黒の樹脂部分に塗ると新品のように蘇り、タイヤにも効果があります。

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

乙女高原のレンゲツツジ

レンゲツツジは標高の高い高原に咲く花で、私が初めて見たのは二十歳代のころの登山の際でした。

霧ケ峰、甘利山、湯の丸高原、高ボッチ高原等がレンゲツツジが見られる場所として知れれていますが、乙女高原は穴場的な存在で、ほぼ毎年のように通っています。

今回は、ミラーレスカメラののGX7MK2(マイクロフォーサーズ)とX-T30(APS-C)を持参し、X-T30にはマウントアダプタを介してニコンの35mmF2.0を装着してのMF撮影を、GX7MK2には35-100mmレンズによる望遠撮影で臨みました。

35mmF2.0でのMF撮影では、ピントずれや絞り開放付近での撮影でボケ過ぎ等のNGショットもありましたが、花の写真には向いているとの感想でした。

DSCF1168s.jpg


P1040454s.jpg


P1040465s.jpg


P1040442s.jpg


DSCF1175s.jpg


DSCF1186s.jpg


DSCF1190s.jpg


P1040448s.jpg
撮影日 2019年6月19日

X-T30とGX7MK2とでは色調が違う写真に撮れてしまいましたが、RAW現像でX-T30の色調に合わせています。

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

レンゲツツジ

乙女高原で撮影

DSCF1147s.jpg
撮影日 2019年6月19日

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

アムステルダム北教会 [古い写真]

アムステルダムの続きです。

北教会遠望
JS1_4923s.jpg

協会の塔の展望台まで上がり、アムステルダム市内を撮影。
JS1_4971s.jpg


JS1_4999s.jpg


JS1_5007s.jpg


JS1_5013s.jpg

右側道路ではアンネの日記で有名なアンネが隠れていた家を見物するために待っている人たちで、黒い屋根の上側の橙色の屋根の家です。
JS1_5016s.jpg

教会内部
ここでパイプオルガンの演奏を聴くことが出来ました。
JS1_5048s.jpg
D700     2009年9月撮影

古い写真ですが一部はRAWを再現像しました。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

アムステルダムの自転車 [古い写真]

蔵出し写真で2009年9月にオランダのアムステルダムへ出張した際に撮影した写真です。

アムステルダム市内の主要交通手段は自転車で、道路も車道、自転車道、歩道に分かれていました。

HSD_1092s.jpg


HSD_1329s.jpg


HSD_1422s.jpg


HSD_1432s.jpg


HSD_1452s.jpg


HSD_1517s.jpg


HSD_1437cs.jpg
D300



nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

あじさい

昨日の続きです。

DSCF1057s.jpg


DSCF1059s.jpg


DSCF1066s.jpg


P1040367s.jpg


P1040388s.jpg


P1040404s.jpg
X-T30 GX7MK2 撮影日 令和元年6月12日

撮影地 相模原北公園

nice!(11)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

ガクアジサイ

体調を崩してしばらくブログをお休みしていましたが、ぼちぼち再開です。

P1040399s.jpg


P1040394s.jpg


P1040380s.jpg


P1040378s.jpg


P1040376s.jpg


P1040375s.jpg


P1040373s.jpg
撮影日 令和元年6月12日

GX7MK2にマウントアダプタを介してAF-S Micro NIKKOR 60mmF2.8を装着して撮影
MFとなりますが、4段分のボディ内手振れ補正の効果は絶大でした。



nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:アート