SSブログ

城山

最近は近くの山歩きがくせになって、時間を作っては数日おきに山へ出かけています。

今回は城山山頂(375m)までの往復1時間半の山歩き散歩でした。

この山全体が県立公園になっており、子供公園、遊歩道、クサリ場を含む登山道まであります。
DSCS7245s.jpg

子供用遊戯をそろえたエリア
DSCS7250s.jpg

遊歩道から津久井湖を望む
DSCS7251s.jpg

山道の分岐点
DSCS7253s.jpg

山道
DSCS7264s.jpg

頂上からの展望
DSCS7260s.jpg
以上 X-S10 + Viltrox33mmF1.4

頂上付近から小枝が邪魔をしていますが新宿の高層ビル街とスカイツリーが見えます
今回はややもやって見えました。
DSCT3320s.jpg
X-T30 + XF55-200mm       撮影日 2021年12月30日


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

富士浅間神社

ここ十数年、初詣は富士吉田市にある北口本宮浅間神社ですが、正月の三が日は大変混雑するので、密を避けて正月前にお参りしてきました。

正月だと行列に並んで参拝するまでに1時間前後かかりましたが、待ち時間無しでした。

DSCF4292s.jpg


DSCF4293s.jpg


DSCF4295s.jpg


DSCF4303s.jpg

形は悪いですが、富士山に傘雲がかかっていました。
帰途に道の駅富士吉田の駐車場で撮影
DSCF4308s.jpg
X-T3 + XF16-80mm        撮影日 2021年12月29日


nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

秘湯 鶴の湯 [古い写真]

2006年11月に訪れた秋田県にある乳頭温泉の鶴の湯に宿泊した際の写真を蔵出ししてみました。

その後露天ぶろなどが土砂崩れに遭い修復されたと聞いており、訪れた当時とは違っていると思われます。

写真は2002年6月に買ったNikon D100にTamron 28-75mmF2.8を装着しての撮影です。

Tamronのレンズは現在もFujifilmのカメラにマウントアダプターを介して使用しています。

1DSC_2727s.jpg


DSC_2645s.jpg


DSC_2649s.jpg


DSC_2696s.jpg


DSC_2698s.jpg


DSC_2700s.jpg


DSC_2701s.jpg


DSC_2702bs.jpg
撮影日 2002年11月29日、30日


nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

カリフラワー

この秋のわが菜園は大収穫でした。

冬到来となりましたが、まだ白菜、大根、聖護院大根、小松菜、チンゲンサイ、サニーレタス、春菊、パクチ、わさび菜、キャベツ、ニンジン、ネギなどが収穫できます。

カリフラワーは一般的な白以外に、むらさき色、オレンジ色、緑色のロマネスクの4種類を植え。11月中旬ごろより収穫し始めました。

本日、最後のオレンジ色のカリフラワーを収穫しましたが、びっくりするほどに大きく成長していました。

霜除けしたのですが、上部の一部が凍って黒っぽく変色しています。

DSCS7243c2s.jpg
長辺25cm、短辺23cmで、人間の頭よりはるかに大きく、重量は2.2kgもありました。

11月18日に撮影した白とむらさきのカリフラワーです。
DSCF3718s.jpg


DSCF3720s.jpg

残念ながら、最も絵になるロマネスクは撮影していませんでした。




nice!(34)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

堂所山

堂所山は自宅から徒歩で40〜50分ぐらいで行ける裏山的な低い山ですが、深山的な雰囲気が味わえます。

本日も散歩がてらにカメラを持って山歩きしてきました。

堂所山山頂付近から城山方向を撮影
DSCS7190s.jpg
X-S10+Viltrox23mmF1.4

城山の左脇にスカイツリーが見えたので、予備に持っていったコンデジのRX100の望遠端で撮影
DSC01055c2s.jpg

上の写真のスカイツリーの部分をトリミング
DSC01055trms.jpg

以下X-S10
途中で見かけた名残の紅葉
DSCS7168s.jpg

山道は落葉で埋まっていました。
DSCS7181s.jpg


DSCS7186s.jpg
撮影日   2021年12月26日



nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

見晴台 [紅葉]

前頁の見晴台からの写真は、紅葉の季節も終わり、無彩色のような味気の無い風景でした。

紅葉が最盛期の時期に見晴台から撮影したアーカイブ写真を蔵出ししてみました。

KSG_5525c2s.jpg

中央左に見える橋は国道413号にかかる道志橋です。
KSG_5538c3s.jpg
Nikon D800   撮影日 2018年11月30日


nice!(32)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

今日の富士山 [富士山]

またまた好天に誘われて富士山撮影へ。

今回は地元の城山湖畔に車を停めて、高尾山方面へ尾根道をトレイルランニングで見晴台への往復でした。
地元では唯一見晴台からのみ富士山が見ることが出来ますが、天候に恵まれないと見えません。

このコースは登り下りが少ない平坦部が多い走りやすいコースで、休日は何人ものトレイルランナーに出会いますが、今回は、ハイカーのみでした。

maps.jpg
コースのほぼ半分をゆっくりですが走ったため、コースタイムのほぼ半分でした。
(地図上で測ると直線距離で片道およそ2.8km)

カメラはX-S10+XF15-55mmとコンデジのTX1を持参。

見晴台にて
この尾根道では城山湖から大垂水峠までの間に見晴台のみしか見晴らしが良くありません。
DSCS7166s.jpg
X-S10 18mm

P1010225cs.jpg
TX1 91mm(フルサイズ182mm相当)をトリミング

枝が邪魔でしたが、南アルプスとさがみ湖プレジャーフォーリストの観覧車が見えます。
P1010228s.jpg
撮影日 2021年12月24日


nice!(27)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

宮ケ瀬湖景色の変遷

4月に高取山へ初めて登って以来、そこから見下ろす宮ケ瀬湖の景観にはまって、何度か登っています。

但し、夏の間は近くの山で山ヒルにやられた経験があるため避けました。

同じ場所から同じような構図で撮影した宮ケ瀬湖景色の変化です。

4月23日 
DSCF2682c2s.jpg

11月14日
P1070440cs.jpg

12月9日
DSCF4048cs.jpg

12月19日
DSCS7005cs.jpg

オリジナル写真では右側に高圧線が写っているのですが、フォトショップで消しています。


nice!(33)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

山中湖と南アルプス

富士山の撮影行の際に、パノラマ台から山中湖越しに南アルプスの山並みもくっきり見えました。

DSCT3278s.jpg


DSCT3280s.jpg

2020年1月21日に同じ場所から同じカメラでの撮影ですが、この写真の方が気に入っています。
DSCF5450cs.jpg
X-T30  撮影日 2021年12月21日


nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

今日の富士山 [富士山]

雲一つない快晴だったので、急遽富士山撮影に出動してきました。

パノラマ台付近
DSCF4208s.jpg


DSCT3291s.jpg

山中湖長沼駐車場
DSCS7095s.jpg

忍野
DSCS7103s.jpg

精進湖
DSCS7118s.jpg


DSCT3294s.jpg
X-T3 + XF16-80mm、X-T30 + XF55-200mm、X-S10 + Viltrox33mmF1.4
撮影日  2021年12月21日


nice!(45)  コメント(6) 
共通テーマ:アート