SSブログ

マクロレンズで花を撮る [マクロ]

我が家の庭や近隣に咲いている花をマクロレンズで撮ってみました。

レンズは年代物のTARONのNikon用90mmマクロで、マウントアダプターを介してX-H2へ装着して撮影。

手持ちMF撮影でしたが、ボディー内手振れ補正のおかげで、まずまずの画像が撮れました。

DSCH7276s.jpg


DSCH7277s.jpg


DSCH7279s.jpg


DSCH7286s.jpg


DSCH7289s.jpg


DSCH7290s.jpg


DSCH7292s.jpg


DSCH7293s.jpg


DSCH7300s.jpg
撮影日 2023年4月18日


nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

雨の日 [マクロ]

天の日は撮影日和ということで、X-S10にマウントアダプター経由でNikon用Tamronの90mmマクロレンズで傘を差しながら撮影。

DSCS5456s.jpg


DSCS5465s.jpg


DSCS5466s.jpg


DSCS5469s.jpg


DSCS5470s.jpg


DSCS5472s.jpg
撮影日 2021年10月12日


nice!(41)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

彼岸花と水滴 [マクロ]

この時期、彼岸花を毎年撮影していますが、今回は雨上がりに、彼岸花に残った水滴に着目してみました。

普通に水滴の付いた状態を撮るとこんな写真になります。
DSCS4927s.jpg

今回はX-S10にマウントアダプターを介してオールドレンズとなったNikon用初代のTAMRONの90mmマクロで撮影してみました。
もちろん手持ち撮影です。
DSCS4932cs.jpg


DSCS4933s.jpg


DSCS4934s.jpg


DSCS4936s.jpg
撮影日 2021年9月15日




nice!(44)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

雨に濡れた花 [マクロ]

久しぶりの雨で、ぱさぱさに乾いていたわが菜園にとっては幸いのお湿りでした。

雨の日は撮影日和ということで、X-S10にクローズアップレンズを使用したマクロ系の組み合わせで花に付いた水玉を狙って、自宅の庭や付近に咲いている花を撮影してみました。

DSCS3142s.jpg


DSCS3156s.jpg


DSCS3157s.jpg


DSCS3159s.jpg


DSCS3164s.jpg


DSCS3170s.jpg


DSCS3175s.jpg
使用レンズ VILTROX 33mF1.4、AF Nikkor 50mmF1.4+マウントアダプター
撮影日 2021年5月13日

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

マクロ撮影 [マクロ]

FUJILMのミラーレスカメラを本格的に使いようになってから、FUJIFILM用レンズだけでなく、マウントアダプターを使用してNIKON用レンズも使っています。

フィルムカメラのころからのレンズを含めると10数本のNIKON用レンズを所有しており、特に単焦点レンズは独特の味が有り、古くても最新のズームレンズに負けない写真を撮ることが出来ます。

今年になって手に入れたX-S10はボディー内手振れ補正があるため、古いレンズを使う頻度が増えてきました。

マニアルフォーカスになりますがフォーカス部分を拡大表示してピントの確認ができるので、被写体によってはAFより確実にピント合わせが出来ます。

今回は、Tamronの90mmマクロレンズを使用して撮影した花の写真です。

タンポポ中央部にピントを合わせています
DSCF2440s.jpg

タンポポ外周部にピントを合わせて写真をトリミング
DSCF2439trms.jpg


DSCF2468s.jpg


DSCF2446s.jpg


DSCF2480s.jpg


DSCF2474s.jpg


DSCF2472s.jpg
撮影日 2021年4月16日 17日



nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ホトケノザ [マクロ]

ホトケノザは、春先に小さなピンクの花が咲く雑草で、道端や畑の脇に多く見られます。
花の長さは14〜15mm程度、幅が3〜5mmほどで、この花を大写しするにはマクロ撮影が必要です。

ということで、何種類かの方法でマクロ撮影してみました。

X-S10にVILTROX33mmF1.4にクローズアップレンズを付けて撮影
DSCF1045s.jpg
クローズアップレンズを使用してもこの距離までが限度でした。

X-S10にマウントアダプタを介してTamron の90mmマクロレンズを付けMF手持ちで撮影
DSCF104102s.jpg
花のどこかにピントが合うのですが、ピントの位置が撮るたびにずれるので何ショット撮影した中から選ぶ必要がありました。

90mmマクロレンズで適当な位置にピントを合わせた後、4K動画でわずかに前後左右に動かしながら撮影し、動画の一コマずつ確認しながら、ピント位置、構図の良いコマを静止画に取込んだ画像
DSCF104102s.jpg


DSCF104000s.jpg
結果として、4K動画撮影からの静止画を取り込んだ画像がベストでした。
但し、画像サイズは4K相当になってしまいます。

今回は撮り方を変えていろいろ撮影しましたが、X-S10は6段分のボディー内手振れ補正があるためか、手振れ画像は皆無でした。


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

カニサボテン [マクロ]

自宅のカニサボテンがほぼ満開になったので撮影しました。

今年は例年より小ぶりに咲いているため、花の部分をマクロ的に写そうと、X-T3にVILTROX23mmF1.4にクローズアップレンズを付け、X-T3での撮影でした。

最初は窓からの光とLEDの天井灯の照明で撮影。
床に這いつくばっての手持ち撮影です。
DSCF6315s.jpg


DSCF6320s.jpg

光量不足を感じて、ストロボを持ち出し、コマンダーを使ってオフカメラでの天井バウンスで、露出を安定させるためにマニアルとして、絞り値とのバランスで最適露出を設定しました。
DSCF6332s.jpg


DSCF6334s.jpg





nice!(35)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

花マクロ [マクロ]

久しぶりに、Tamronの90mmマクロ引っ張り出してD800に付けて、身近に咲いている花を撮影してみました。
12年ほど前に買ったレンズです。

Nikonの60mmマクロのほうが、解像度が高く、使いやすいのですが、ボケ味はTamronのほうがやわらかです。

手ぶれ防止無しで90mmマクロの手持ち撮影はさすがに厄介でしたが、屋外でのマクロ撮影で三脚を使うと構図の自由度が激減してしまいますし、三脚を使っても風による被写体ぶれは防げません。
このような場合も、三脚使わない主義の経験が役立ちました。

KSE_6681m.jpg

































nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

高幡不動尊のアジサイ マクロ編 [マクロ]

昨日は、以前勤めていた会社の写真好きの方々と高幡不動尊での撮影会に参加しました。
顔なじみの方々でしたが、一緒に撮影するのは初めてでした。

今回はノートパソコンを持参し、撮影後に写真の見せあいをしましたが、上手な方ばかりでした。

まずはマクロ編です。

KSE_1386_m.jpg


KSE_1421trm_m.jpg


KSE_1426_m.jpg


KSE_1428_m.jpg


KSE_1431trm_m.jpg
D800+60mmF2.8マクロ (一部トリミングあり)
すべて手持ち撮影です。


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

花マクロ [マクロ]

身近に咲いている花をマクロレンズで撮影

DSCG0062_m.jpg


DSCG0066_m.jpg
以上 X-E1 + Tamron90mmマクロ 三脚使用

以下 D800 + 60mmマクロ 手持ち撮影
KSE_1227c2_m.jpg
トリミングしてます

写した花を一輪摘んできて、同じ色彩になるようにRAW現像時に補正
KSE_1229c_m.jpg


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

春の花マクロ編 [マクロ]

昨日に続いて春の花です。

今回は、D800に60mmマクロレンズを使用して、すべて手持ちで、100ショットほどの撮影でしたが、手ぶれやピンボケは2点のみでした。

X-E1用にマウントアダプターを介してNIKON用のマクロレンズを装着しての撮影も試みたことがありますが、ほぼ半分は、ピントずれや手ぶれでNGとなる結果になってしまいました。
原因としては、マニアルフォーカスによるフォーカス不適正よりも、X-E1のシャッターのクリックが大きいため、特に手ぶれ防止がないレンズの場合は、シャッターの際に、クリックのショックのため手ぶれが発生しやすいと思います。

D800ではシャッターボタンにはクリックがなく、また、カメラの質量が大きいため、X-E1よりシャッターを押す際の手ぶれの発生は格段に低いと感じています。

X-E1は小型軽量で、きれいに写るのですが、信頼性については一眼レフに及びません

KSE_0425c_t.jpg


KSE_0457_t.jpg


KSE_0477_t.jpg
以上3点はトリミングあり

KSE_0528_t.jpg


nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ほとけの座 [マクロ]

春を迎えて、近くの原や畑ではほとけの座が満開です。
小さな花なのですが、近づいてみるときれいです。
今回も草原の腹ばいになって、何ともみっともない恰好で撮りました。

DSC_6190-t.jpg


DSC_6197-t.jpg


DSC_6203-t.jpg
D3100 + 60mm F2.8マクロ
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

雪をマクロで撮る [マクロ]

自宅の周辺はまだ雪が結構残っています。
そこで雪面に腹ばいになり撮ったマクロ写真です。
pic1.jpg



D3100 + 60mmF2.8マクロ


nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

キアゲハと彼岸花 [マクロ]

今朝の愛犬散歩の際に、自宅の近くの竹林の脇に咲いている彼岸花にキアゲハがとまっているのを見つけて、その時持っていた、60mmマクロをつけたD700で近づいて撮影。
孵化したばかりなのか、急に寒くなったためなのか理由はわかりませんが、10cmぐらいにまでカメラを近づけても逃げる様子はなしでしたが、60mmマクロでは撮影ポジション的に今一つで消化不良の感じ。
とりあえず何枚か撮影して、急いで自宅に戻りレンズをVR70-300mmに付け替えて戻ると、まだキアゲハはその場所にとどまっていました。 
そこで撮とりなおした写真が1枚目2枚目です。
pic1.jpg


pic2.jpg

続きを読む


nice!(14)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

秋の兆し [マクロ]

まだ真夏の暑さですが、確実に季節は変わってきています。
写真はすべて本日撮影したものです。
pic1.jpg

続きを読む


nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

D40に60mmマクロ [マクロ]

朝のワンちゃんの散歩で、D40に先日買った60mmF2.8のマクロレンズをつけてお気軽撮影をしてみました。
D700に90mmマクロをつけたと同じ画角になりますが、印象は全く違いますね。
Tamronの90mmマクロは確かに良く撮れますが、マクロ領域で撮るとレンズの全長が伸びて、フォーカスがもたもたするのですが、このレンズはあっさりピントを合わせてくれて、マクロ以外も面白く取れます。 それに解像度やキレも抜群ですね。

pic1.jpg

続きを読む


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

新レンズ [マクロ]

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDと称するレンズを買いました。
新しいレンズは2年半ぶりです。
このレンズは以前からほしくて迷っていたのですが、最近7000円近く価格が下がったことから決心しました。
マクロレンズとしてはTamronの90mmを持っているのですが、フォーカスが合わしづらいことと、手持ちでマクロ撮影するにはやや焦点距離が長すぎることと、このレンズの評判がかなり良かったことから狙っていました。

本日、所用で出かけた帰りにゲットしさっそく試写。
マクロレンズの典型的な被写体として花の接写ですが、AFモータ内臓で、フォーカスによるレンズの全長が変化しないことから、使いやすいですね。
pic1.jpg

続きを読む


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

マクロ撮影で遊んでみました [マクロ]

マクロ撮影は、三脚にカメラを据えて、レリーズケーブルでシャッターを切るが、鉄則ですが、D700は高感度撮影が可能であることから、手持ちでもマクロ撮影が可能となりました。
高速シャッターでの撮影が可能になった言ってもだと、やはり手振れでピンボケになることもありますが、数枚連射すると、ほとんどの場合はなんとかなります。
この写真は典型的なマクロでの花の写真でしょうか。
JS1_6258-t.jpg

以下は遊び心で撮ったマクロ写真です。


nice!(18)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

彼岸花 [マクロ]

アムステルダムの写真は一時中断して、彼岸花の写真です。
以下5枚はD700+Tamron 90mmマクロ
JS1_5254-t.jpg


JS1_5258-t.jpg


JS1_5263-t.jpg


JS1_5283-t.jpg


JS1_5285-t.jpg


以下2枚はD300+VR70-300mm
色合いはなぜかD700より劣るような気がします。
HS2_1195c-t.jpg


HS2_1196c-t.jpg


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

水玉 [マクロ]

雨の日、マクロレンズで遊んでみました。
JS1_3476-t.jpg


JS1_3470-t.jpg


JS1_3461-t.jpg


JS1_3457-t.jpg


JS1_3453-t.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート