SSブログ

道路工事

地元の圏央道相模原ICに通じる広域道路の延長工事が始まったので様子を見に行きました。

DSC07043s.jpg


DSC07056s.jpg
RX100M7

この道路の先の延長工事は数年先になるとのことで、現在工事中の部分の道路が完成してもしばらくは通行止めになるのではないかと思われます。


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

見つかった古いネガフィルム [画像処理]

昨年11月に転居して、運んだ荷物の中には探してもまだ見つからないものが有りますが、どこに収納していたか長い間行方不明だった古いネガフィルムの束が見つかりました。

それらの中から40年ほど前のフィルムを何本かフィルムスキャンして、劣化具合をチェックしたところ、傷やカビは無かったのですが、チェックしたフィルムの大部分に部分的な色調の劣化が見られました。

S53pic212s.jpg
この画像はスキャンしたままの状態ですが、下部の石垣部分がマゼンタ色の変色が見られます。

部分的変色の補正は状態によっては厄介ですが、この画像の場合は容易に補正出来ました。
S53pic212cs.jpg

アルバムに残っていた同じ写真のプリントをスキャンした画像で、全体が赤く変色していましたが、まだ写真として見られる状態です。
S53pic220s.jpg


この写真をフィルムスキャンした画像に近づけるようにフォトショップで色調を補正してみました。
S53pic220cs.jpg
かなり似た色調に補正出来ましたが、解像感や写真としてのメリハリはフィルムからの画像にかないませんでした。

今回のフィルムスキャンとプリントスキャンからの画像補正比較で、プリントさえ残っていれば、フィルムからにかなり近い状態まで写真を修復できることが確認できました。

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

光る湖面

強風で波立つ湖面に日光が反射して眩しいほど輝く宮ケ瀬湖の湖面です。

DSCH6081s.jpg


DSCH6077s.jpg
X-H2 撮影日2024年1月24日




nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

古い山の写真を修復する [画像処理]

劣化して変色した古い写真プリントは、全体的に紫色に変色して暗部の締まりが弱くなっている傾向が見られます。
このような写真の修復には、デジタル写真の画像補正とはまったく異なる画像処理が必要となります。

今回は、私が実践している変色した古い写真プリントの修復法のポイントを紹介します。

修復前の山で撮影したライチョウの写真
ライチョウs.jpg

この写真のRGB毎のヒストグラム
レベル1.jpg
最暗部(左側)と最明部(右側)のR,G,Bともばらけた状態です。
黒を黒と見せるためには再暗部のRGBのレベルが一点に収れんし、白を白と見せるためには最も明部のRGBのレベルが一点に収れんしている必要があります。

そこで、レベル補正機能がある画像処理ソフトCaptute Oneで暗部、明部のレベルを整えてみました。
レベル2.jpg
フォトショップでも同等の処理は可能です。

レベル補正後の画像
ライチョウcs.jpg
暗部のRGBのレベルを合わせてことから高山植物の緑色判別できるようになりましたが、青みが強く、まだ違和感が残る状態です。

この画像をCapture Oneのトーンカーブ、カラーエディターを使用してさらに補正し、違和感が無い色調に仕上げてみました。ライチョウc4s.jpg
ライチョウや高山植物、岩などが自然に近い色調に仕上がっているはずです。

この画像のヒストグラムです。
レベル3.jpg
Blueのレベルがかなり補正されていることがわかります。


岩肌に咲く高山植物を写した写真を同じように補正してみました。

補正前
山0s.jpg

レベル補正後
山c1s.jpg

色調再補正後
山c2s.jpg
プリントがかなり傷んでいて上部、右側の変色が激しく補正しきれていません。

フォトショップを使用して、部分的に色調補正して仕上げた画像です。
山c3s.jpg
なんとか見られる画像になりました。


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

雪の御岳山

蔵出し写真で2010年1月16日に撮影した御岳山です。

HS2_2155s.jpg


JS1_9504c3s.jpg


HS2_2161cs.jpg


HS2_2180s.jpg
Nikon D300、D700




nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

色あせた写真を復元 [画像処理]

久しぶりに数十年前の色あせた写真復元してみました。

ネガは残ってなく、プリントをスキャンした画像の処理です。

スキャンしたままの画像
1976_1s.jpg

修正後の画像 トリミングしています
1976_1_2 3s.jpg
コスモスの葉の緑色がきれいに復元できました。

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

雪山

夕方から雪が降り始め、薄っすらと積もったのですが、暗くなるころには止んでしまい、星が見えるてきました。

久しぶりに地元で雪景色を撮影できると思ったのですが無理なようです。

ということで、2019年2月に新潟県のかぐらミツマタスキー場で撮影した雪山風景です。

P1010464s.jpg


P1010467s.jpg


P1010476s.jpg
GX7MK2


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

宮ケ瀬湖を見下ろす

高取山へシモバシラを撮影するために登った際に、登山道及び高取山山頂の展望台から撮影した宮ケ瀬湖です。

新緑や紅葉の時期だと色彩豊かな写真が撮れるのですが、冬の寒々とした情景でした。

中央部に虹の大橋が写っています。
湖畔から湖面を見るとグレーですが山から見下ろすと青く見えました。
DSCH9935cs.jpg


DSCH9938s.jpg


DSCH9963s.jpg
X-H2  撮影日 2024年1月8日


nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

氷の花シモバシラ

氷の花シモバシラは、シモバシラと呼ばれる植物の枯れた茎からしみだした水分が冷たい外気に触れて凍ることで作られるとのこと。

2年前の宮ケ瀬湖が望める高取山へ登った際に、登山道の脇で見つけたことから、今シーズンも寒さが厳しくなったころを見計らって撮影登山してきました。

DSCH9941s.jpg


   DSCH9944s.jpg


DSCH9946s.jpg


DSCH9983s.jpg


DSCH9987s.jpg


DSCH9992s.jpg
X-H2   撮影日 2024年1月8日




nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

今日の富士山

快晴に誘われて道志道で山中湖畔へ

DSCH9902s.jpg


DSCH9903s.jpg

山中湖越に南アルプスを望む
DSCH9898s.jpg
以上 パノラマ台付近で撮影

以下 山名湖長沼駐車場で撮影
DSCH9909s.jpg
X-H2 撮影日 2024年1月6日


nice!(18)  コメント(1) 
共通テーマ:アート