SSブログ

高原の新緑 [ネーチャー写真]

標高1500mから2000mぐらいの高原では今が新緑がもっとも美しい時期です。
月曜は休日にしてもらっており、本日、長野県富士見の入笠山へ行ってきました。
この山は山頂近くまで車道があるのですが、この時期、環境保護のため自家用車の通行は規制され、スキー場用のゴンドラで山頂近くまで登り、そこからトレッキングです。 
例年だと山頂近くの湿原等は高山植物のお花畑のはずですが、今年は寒かったせいか、花はほとんど咲いませんでしたが、針葉樹独特の新緑を楽しんできました。
JS2_4835-t.jpg





















D700


nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 16

コメント 4

かに吉

先日は緑の件についてご教授ありがとうございました
RAW現像でどこまで違うのかなと思い比較してみたところ、結構色の出方が違いますね
パラメータの調整無しに、CS4とPENTAX K-7に付属してきたS/W(エンジンはSilkypix)とを見比べてみると
記憶色的には付属S/Wの方がドンピシャな色でした
まぁ、撮った内容によって違ってきたり、調整の仕方により、ケースバイケースなのでしょうが・・・
CS4で現像しPicasaでアップするというワークフローを確立していただけに
現像結果を比較するなんて作業を加えるのは、かなり面倒だなぁと悩みが増えました ^^;
by かに吉 (2010-06-08 10:16) 

YUTAじい

こんにちは。

デジタルカメラでの撮影は、ほとんどおまかせモードです。

アドバイスありがとございます。
by YUTAじい (2010-06-08 12:24) 

engrid

カラマツの林にひかれますね、、、
by engrid (2010-06-08 15:56) 

コーミン

かに吉さんへ
ネーチャー派として、色の表現が難しいのは草木の緑と、雪の色です。
特に緑の色は、かなり工夫しても思い通りの色を出すのは難しく感じています。
あるカメラ雑誌で、ある著名の写真家がデジカメで撮ってプリンターで印刷では緑色は出せないと書かれていましたが、以前フィルムで写していたころは、ラボにプリントを出しても思う色のプリントをしてくれないことから、デジカメ以前にフイルムスキャナーで画像を取り込んで、プリンターで印刷して自分の思う色でプリントしたいといろいろ工夫をした経過があります。
現在ではなんとか希望する緑に近い色を表現できるようになりましたが、まだ不満を感じています。
CS5を使い出してまだ日が浅く、CS2のCAMERA RAWとの比較はしていませんが、緑に関してはSilkypixとほぼ同等、赤に関してはSilkypixのほうが記憶諸に近い表現が出来るように感じています。

YUTAじいさんへ
デジ一眼ならRAWで撮れば撮影後にいかようにでもWBを調整できますが、コンデジでは撮影時に色が決まってしまいます。
このためコンデジの法が撮影時の設定が重要だと思います。
コンデジで良い写真を撮るためにはおまかせモードでとっても良い被写体と、それなりにカメラ設定が必要な被写体とを見分けて、適切なカメラ設定を模索することが必要だ感じています。

engridさんへ
このページでアップした写真は高原でみた新緑に限りなく近づけようと、それなりに画像を調整しています。
唐松の新緑は実際に見ないとその美しさが理解できないと思うぐらい微妙な色合いです。
by コーミン (2010-06-08 20:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0