雨乞山は地元の裏山である標高300mほどの低い山で地図にも載っていませんが、この山の頂上付近には数十本の河津桜が地元の有志により植えられています。
そろそろ咲いているはずだとカメラ持参で登ってみましたが、見事に満開でした。
カメラはX-S10+XF18-55mmとRX100M7の2台
まずはX-S10で撮影した画像
以下はRX100M7での撮影
ズームの望遠端が200mm相当であることを活用して、マクロ的に撮影してみました。
撮影日 2022年3月14日
望遠端でも解像度の低下や収差がほとんど見られません。
またEVFがあることでRX100に比べて使い勝手が飛躍的に向上していることを感じます。
コメント 0