SSブログ

一本桜 [画像処理]

新コロナウイルス感染防止のため外出を自粛するようにと言われています。

人との接触を避けるため、昨日は人の往来がほとんどない農道のような道をえらんでの地元撮影行で、2時間半の間、行き会った人は10人弱ほどでした。

そこそこの写真は撮れたのですが、あいにくの曇天で、畑の中の一本桜は、撮影したままでは貧相なさえない写真になってしまいました。

DSCF6150orgs.jpg

そこで、薄曇りの中で立つ桜に加工してみました。

まずはRAW現像で色温度や階調を薄日がさしたように仕上げた後、フォトショップのレイヤー処理により薄曇りの空に入れ替え、わずかにトリミングして構図を整えました。
DSCF6150c3s.jpg
薄日のさす中の一本桜の写真になりました。

入れ替えた空の写真です。DSCF1584s.jpg

記述追加です。


画像編集で気を使ったのは空の入れ替えで桜の花の合間に見える部分や背景の山並み部分の処理でした。

やり方としては、入れ替える空の画像の上に桜の写真をレイヤーとして重ねた後、色域指定、許容量30%で曇り空の部分選択した後、境界線の調整で、ぼかし0.3px処理した後、選択範囲1pixel拡張してから選択範囲を透明化することで、空の部分が入れ替わります。

このように処理すると仮に大きくプリントしたとしても違和感のない写真になります。

薄曇りでなく雲が浮かぶ青空も試してみましたが、日陰が無いのに青空があると違和感のある画像になってしまいました。

空との境界が建物など輪郭がはっきりしている場合は、ぼかし1pxにすることで、境界部分の硬さがなくなります。

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

又野の桜

例年だと桜を求めて遠出しますが、今年は、地元の桜をスナップショット的に撮影をしています。

人が集まる公園は避け、地元しか知らないような場所に咲く桜を狙っていますが、カメラ2台を持って動き回っていると目立つようで、散歩している方などから声をかけられることもあります。

まずは又野地区で撮影した桜です。
DSCF1681s.jpg


DSCF1683s.jpg


DSCF1688s.jpg


DSCF1690s.jpg


DSCF1694s.jpg


DSCF1696s.jpg


DSCF6044s.jpg


DSCF6057s.jpg
X-T3 X-T30   撮影日 2020年3月28日

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

春の雪

桜が満開となった今、雪が降り、積もりだしました。

DSCF1705cs.jpg
撮影日時 2020年3月29日 AM10ごろ


nice!(30)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

カタクリ

地元の某山の山肌にカタクリが自生している場所があり、そこで撮影。
昨年の台風の豪雨で山道が荒れて、他に訪れる方はいませんでした。

X-T30にマウントアダプターを介してTAMRONの90mmマクロで撮影。


カタクリの花は下向きに咲くので、下から見上げるように撮る必要があり、這いつくばっての撮影でした。


DSCF5956s.jpg


DSCF5968s.jpg


DSCF5976s.jpg


DSCF6029s.jpg
撮影日 2020年3月26日

nice!(19)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

降雪

桜の写真のあと、また雪景色の写真です。

豪雪地とも言える南魚沼にある山荘では、例年、3月末ぐらいまで雪が残っていますが、この冬は早々に雪が消えていました。

3月24日の帰途の前夜、10センチほどの降雪があり、朝のうちは晴れ間が見えたため、近所を撮影した写真です。
DSCF1497s.jpg


DSCF1511s.jpg


DSCF1535s.jpg


DSCF1539s.jpg


DSCF1548s.jpg


DSCF1554s.jpg
X-T3

撮影しているころは天候も良かったのですが、10時ごろよりまた雪が降り始め、帰途の三国峠越えでは、吹雪に見舞われてしまいました。





nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

地元の人がいない穴場で撮影した桜です。

まだ部分的にしか咲いていないので、桜風景ではなく、桜の花の撮影になりました。

DSCF5913s.jpg


DSCF5915s.jpg


DSCF5924s.jpg


DSCF5998s.jpg


DSCF6012s.jpg


DSCF6021s.jpg

黒の背景ばかりだったので、最後は空背景でハイキーに仕上げました。
DSCF6026s.jpg
X-T30 撮影日 2020年3月26日



nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

南魚沼での夕刻の山風景

夕方5時半過ぎに撮影した山風景です。

X-T3で間違って4K動画モードで数秒撮影した映像から静止画を切り取ってみました。
縮小のみで一切加工を加えていなアスペクト16:9の画像です。
DSCF1446s.jpg

上の4Kからの切取画像の中央部付近を等倍に切り取った画像です。
解像感が高く、写真としても十分使えるレベルです。
DSCF1446trm.jpg

左の山は八海山
DSCF1470s.jpg

X-T30+55-200mmで八海山を寄せてみました。
DSCF5889s.jpg

55-200mmで寄せた巻機山(まきはたやま)1967mで夕日できれいに染まっていました。
トップの写真の左から2番目の山です。
DSCF5904s.jpg
撮影日 2020年3月23日


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

かぐらスキー場

今シーズン最後のスキー行でした。

この冬は雪不足のため、早めに店じまいするスキー場が多く、この時期に滑れるスキー場は限られます。

懇意にしている南魚沼市にある山荘の近くで、まだ滑れるスキー場の一つが、かぐらスキー場。

3月23日は好天に恵まれ、スキーと撮影が楽しめました。

DSCF5845s.jpg


DSCF5846s.jpg


DSCF5858s.jpg
以上 X-T30+18-55mm

以下 1インチコンデジのLUMIX TX1
P1000821s.jpg


P1000830s.jpg


P1000837s.jpg


P1000843s.jpg


P1000849s.jpg


P1000856s.jpg

撮影したままだと、X-T30とTX1とは違った色調に撮れてしまいます。

特に、雪の白の色合いの差は無視できないほど大きいため、TX1で撮影した画像を、X-T30の色合いに近づけるため、RAW現像で手間取りました。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

吹雪の三国峠越え

先週末から懇意にしている南魚沼市の山荘へ出かけていました。

いつものように、往復とも渋川からは下道の国道17号での三国峠越えでした。
行きは、全く雪のない状態でしたが、3月24日の帰途は季節外れの吹雪に見舞われてしまいました。

雪道は走りなれていますが、今回は久しぶりに厳しい雪道ドライブになりました。

ドライブレコーダの映像を編集して、湯沢あたりから三国トンネル越えまでを5分の動画にまとめてみました。


nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

夕刻の雪山と棚田

出先での撮影です。
DSCF1459s.jpg

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:アート