SSブログ

スナップ 無題 [津久井]

ここ数日間に地元で撮影したスナップ写真の中から選んでみました。

DSCF5870s.jpg


DSCF5872s.jpg


DSCF9452s.jpg


DSCF9560s.jpg


DSCF9577s.jpg


DSCF9579s.jpg


DSCF9580s.jpg

ブルーベリーの紅葉です。
DSCF9590s.jpg
X-T3 X-T30  撮影日 2020年11月16日〜20日


nice!(36)  コメント(2) 

紅葉 宮ケ瀬湖界隈 [紅葉]

車だと自宅から15〜20分ぐらいの場所なので、気軽に出かけています。

鳥居原園地に植えられたドウダンツツジの紅葉で、まぶしいぐらいの赤でした。
DSCF5804s.jpg


DSCF5807s.jpg


DSCF5823s.jpg


DSCF5844s.jpg


DSCF5852s.jpg


DSCF9479s.jpg


DSCF9486s.jpg


DSCF9503s.jpg


DSCF9511s.jpg
X-T3 X-T30   撮影日 2020年11月18日

X-T3とX-T30は同じ条件で撮影すると全く同じ画質/色調の画像で撮れます。
X-T30はX-T3より小型軽量で、機能がわずかに省かれているだけなので、異なるレンズを装着し、2台持ちでカメラ交換で撮影しています。
 

nice!(29)  コメント(0) 

朝露

この時期は、毎朝家庭菜園の様子を見に行くことが日課になっています。

今朝、畑へ行ったところ、スギナの葉についた朝露が朝日で光っているのを見つけて急いでカメラを取りに戻って撮影した写真です。


P1060725s.jpg


P1060729s.jpg
GX7MK2    撮影日 2020年11月19日

スギナ(つくしが生える雑草)は畑の大敵で、地中数十センチの深さで根っこが伸びて長いものだと3メートルも伸び、わずかでも根のかけらが残っていると、そこから根がはびこり、退治するのが容易ではありません。

nice!(12)  コメント(2) 

紅葉奥多摩 [紅葉]

柳沢峠から奥多摩を縦断して帰る途中で撮影した紅葉の中から選んでみました。

標高や日当たり日がげにより、紅葉の進み具合が微妙に違っていました。

DSCF5565s.jpg


DSCF5590s.jpg


DSCF5598s.jpg


DSCF5618s.jpg


DSCF5662s.jpg


DSCF5697s.jpg


DSCF5712s.jpg


DSCF9376s.jpg
X-T3 X-T30  撮影日 2020年11月14日




nice!(25)  コメント(2) 

透過光の紅葉 [紅葉]

紅葉は黒バックの透過光での撮影が好みです。

奥多摩での撮影から選んでみました。


DSCF5655s.jpg


DSCF5659s.jpg


DSCF5685s.jpg


DSCF5686s.jpg


DSCF5689s.jpg


DSCF5716s.jpg


DSCF9370s.jpg


P1060645s.jpg

最後の写真はなんちゃって透過光です。
DSCF5652s.jpg
X-T3  X-T30    撮影日 2020年11月14日


nice!(37)  コメント(4) 

ころ柿

山梨県甲州市の懇意にしている農家さんのご好意で撮影させていただきました。

11月初旬から干しだし、食べごろは12月中旬ごろのようです。

干す時期に長雨となり、カビが生えて大量に破棄した年もあるとのこと。
今年は晴天が続いて干し柿には向いているが、柿の収穫量が例年の半分で、思うようにはいかないと話されていました。

DSCF5545s.jpg


DSCF5547s.jpg


DSCF5550s.jpg


DSCF5554s.jpg
X-T3   撮影日 2020年11月14日


追記
11月19日の読売新聞夕刊の社会面にこの農家さんの記事が載っていました。
オンライン版はこちらです。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201119-OYT1T50143/



nice!(34)  コメント(8) 

今日の富士山 [富士山]

DSCF5577cs.jpg
X-T3 撮影日 2020年11月14日

国道411号 柳沢峠手前での撮影です。

nice!(23)  コメント(2) 

小山田端自然公園

相方のお供で隣町の町田市のスーパーへ。
買い物の間、隣接する公園で暇つぶしに撮影した写真です。

DSCF9334s.jpg


DSCF9329s.jpg


DSCF9320s.jpg


DSCF9316s.jpg


DSCF9314s.jpg
X-T30 + Viltrox 33mmF1.4

Viltrox 33mmF1.4を一か月ほど使ってみましたが素晴らしいレンズです。
絞り開放ではわずかに解像感が低下しますが、FUJIFILMの純正ズームレンズ並で、F2以上に絞れば、驚くほどの解像感で、収差もほとんど無く、AFも早くて静かで、ボケもきれいです。

価格は純正のXF35mmF1.4の半分以下で、唯一の欠点は最短撮影距離が40cmと近接撮影ができないことぐらいでしょうか。







nice!(35)  コメント(0) 

山郷の秋 [津久井]

地元での撮影です。

DSCF9277s.jpg


DSCF9279s.jpg


DSCF9282s.jpg


DSCF9292s.jpg


DSCF9295s.jpg
以上 X-T30

以下 GX7MK2
P1060596s.jpg


P1060599s.jpg


P1060610s.jpg

X-T30とGX7MK2とは色調が異なるのでGX7MK2の画像をRAW現像でX-T30に合わせた色調に補正しています。


nice!(30)  コメント(0) 

Win10のハイブリッドスリープをオフにする [PC]

またまたPCのテーマです。

https://komin.blog.ss-blog.jp/2020-11-10
このページで、Win10のPCでパーテーションを分割した後にSSDが遅くなった状態を復旧させる方法を紹介しました。

その後も、PCをスリープするとRead Writeが遅くなる現象が気になっていました。

スリープ前
スリープ前.jpg

スリープ直後
スリープ後.jpg

この速度低下も完全シャットダウンすれば復旧するのですが、完全シャットダウン直後のPCの起動が遅くなることと、スリープさせたい場合もあり、ネットでいろいろ調べた結果、ハイブリッドスリープをオフにすることで、この現象を避けることが出来ることがわかりましたので、その方法を紹介します。

特にノートPCの場合はキーボードを閉じるとスリープする設定にしているケースが多いと思いますので、お使いのPCの設定を確認することをお勧めします。


ハイブリッドスリープの設定の確認方法です

左下のウインドーマークをクリック

setei.jpg
  ⇓
system.jpg
  ⇓
dengen_sleep.jpg
  ⇓
tuikasetei.jpg
  ⇓
planhenkou.jpg
  ⇓
shosaiplan.jpg
  ⇓
sleep_off_on.jpg

ここでハイブリッドスリープを許可するがオンになっている場合はオフにしてから「OK」をクリックする。

その後、完全シャットダウン(Shiftキーを押しながらシャットダウン)して起動することで、Read Writeのスピードが回復し、スリープ後の速度低下も防げます。

以降もPCを良好な状態に保つため、定期的にOSが格納されているCドライブの最適化と完全シャットダウンの実施をお勧めします。



[追記]
所有するPCののデフォルトでのハイブリッドスリープの設定状況は
 Win7とWin10のデスクトップPC---オン
   Win7ノートPC---------------------オフ
でした。

某電気店の店内に展示されていたノートPCの1台をチェックしたところオフでした。



nice!(14)  コメント(0)