SSブログ
ネーチャー写真 ブログトップ
前の20件 | 次の20件

乗鞍高原の池 [ネーチャー写真]

乗鞍高原には数多く小さい池がありますが、今回は3箇所に寄ってきました。
HS2_0871-t.jpg


続きを読む


タグ:乗鞍高原

善五郎の滝 [ネーチャー写真]

昨日は乗鞍高原を駆け足で回ってきました。
ここにはいくつかの滝があるのですが、唯一、善五郎の滝へ寄ってきました。
HS2_0914-t.jpg
普通の滝です。

JS1_0923-t.jpg
高速シャッターで撮るとこんな具合です。

続きを読む


乗鞍高原 [ネーチャー写真]

急に思い立って乗鞍高原へ
雨の白樺林でも撮る覚悟で行ったら、快晴にこそなりませんでしたが、天候はまずまずで乗鞍山までバッチリ撮れてしまいました。
7月4日の午後から畳平までバスが開通したそうで、それ以前は大雪渓までとのこと。
上のほうはまだ4メートル以上の積雪があるようです。
今回は時間的な制約から三本滝まで車で行って降りてきました。
JS1_0909-t.jpg


JS1_0948-t.jpg
D700


タグ:乗鞍高原

尾瀬ヶ原 [ネーチャー写真]

今日もD100の写真です。DSC_8663-t.jpg

続きを読む


タグ:D100 尾瀬ヶ原

霧の中の森 [ネーチャー写真]

今日の写真は少々古くて2003年6月にD100で写したものです。
DSC_8135-t.jpg

続きを読む


タグ:D100

開田高原風情 [ネーチャー写真]

開田高原は日本一美しい山村とのこと。 今までも四季折々幾度となく来ていますが、レンゲツツジが咲く時期は始めてでした。
昨日は、木曽馬でしたが、本日はこの美しい村を点描したスナップです。
八千穂高原に続いてD200には標準系のズームレンズを付けて撮影しましたが、ネーチャーを描写する色調はD300よりもきれいではないかと思わせるほどです。
BSC_9404-t.jpg

BSC_9408-t.jpg

BSC_9420-t.jpg

BSC_9441-t.jpg

BSC_9464-t.jpg

BSC_9467-t.jpg

BSC_9479-t.jpg

BSC_9483-t.jpg


タグ:開田高原 D200

白樺とれんげつつじ [ネーチャー写真]

初夏の八千穂高原と言えば白樺とれんげつつじで、昨日の続編です。
BSC_9281-t.jpg

BSC_9288-t.jpg
以上D200

以下D300
HS2_0527-t.jpg

HS2_0534-t.jpg

HS2_0550-t.jpg

HS2_0564-t.jpg

HS2_0566-t.jpg


 [ネーチャー写真]

6月の高原の森は緑が溢れていました。
HS2_0523-t.jpg
D300

以下D200 久々に使ってみました。
BSC_9268-t.jpg

BSC_9298-t.jpg

BSC_9302-t.jpg

BSC_9324-t.jpg

BSC_9327-t.jpg
2009年6月8日 八千穂高原にて撮影

 


北海道デジカメ編 [ネーチャー写真]

昨日は1999年にネガフィルムで写した北海道でしたが、今日は2007年デジ一眼で写した北海道です。
気のせいかもしれませんが、ネガで写した方が良い感じみたいです。
BSC_7891-t.jpg
D200

以下D40
DSC_5417-t.jpg

DSC_5420-t.jpg

DSC_5431-t.jpg

DSC_5543-t.jpg

DSC_5557-t.jpg


ネガフィルムで写した北海道 [ネーチャー写真]

今日の写真は1999年の夏にネガフィルムで写した北海道です。
フィルムスキャンした画像をPhotoshopで整えたものですが、今更ながらネガフィルムの良さを感じます。
フィルムで写していた当時はリバーサルはほとんど使わないで、ネガ主体でしたが、現在のデジ一眼顔負けの広大なラチチュード(ダイナミックレンジ相当)を有しており、スキャンしたままでは色が不安定で、補正は必須でしたが、きちんと仕上げた画像は、最新のカメラに負けない品位を持っていると思います。

富良野にて(2番目も)黄色花-t.jpg

平野-t.jpg

阿寒国立公園パンケトウ
湖2-t.jpg

然別湖
然別湖4-t.jpg

サロマ湖の日の出
日の出-t.jpg

阿寒湖から帯広へ抜ける道の途中だと思いました
畑-t.jpg

摩周湖
摩周湖2-t.jpg


八千穂高原の春 [ネーチャー写真]

標高2000M級の高原では5月下旬から6月初旬にかけてが新緑がきれいな時期です。
昨年の6月2日に出掛けた八千穂高原です。
今年は、行きたいのですが少々微妙な状況です。
DSC_1104-t.jpg

DSC_1148-t.jpg

DSC_1162-t.jpg

DSC_1174-t.jpg
以上D40

以下D300
HSC_7238-t.jpg

HSC_7444-t.jpg


奥多摩の新緑 [ネーチャー写真]

平地では新緑の時期は過ぎましたが、山ではまだ燃えるような新緑です。

D40
DSC_4932-t.jpg

以下D300
HS2_0008-t.jpg

HSD_9903-t.jpg

HSD_9909-t.jpg

HSD_9921-t.jpg

HSD_9941-t.jpg

HSD_9988-t.jpg


タグ:奥多摩 新緑

滝の造形 [ネーチャー写真]

滝もスローシャッターで撮ると違った形に見えます。
DSC_6106-t.jpg

DSC_6113-t.jpg

DSC_6109-t.jpg
D100+VR70-200mmF2.8
乗鞍高原 善五郎の滝


タグ:善五郎の滝

青空 [ネーチャー写真]

空気がきれいな山の中で青空を見ると、不思議な青さです。
空色の青さではなくてマゼンタ(紫)がかった色に見える時もありおります。
そして空気がきれいなほど暗く見えます。
空気の汚れた都会では見ることが難しい青さです。
DSC_4526d-t.jpg

DSC_4573c-t.jpg

DSC_4633-t.jpg
2007年6月 八ヶ岳山麓にて
D40+SIGMA18-50mm F2.8


白川郷ネーチャー編 [ネーチャー写真]

白川郷シリーズの最終編として白川郷及びその近辺で撮ったネーチャー写真です。

私の住む神奈川より約1ヶ月春が遅れている感じでした。
DSC_4822-t.jpg

DSC_4823-t.jpg
以上D40

以下はD300HSD_9334-t.jpg

HSD_9346-t.jpg

HSD_9363-t.jpg

HSD_9372-t.jpg

HSD_9396-t.jpg

HSD_9626-t.jpg


新緑 [ネーチャー写真]

桜が満開になってからほほ5~7日ごろは新緑がもっともきれいな時期で、紅葉にも負けないほどです。 最高にきれいに見える期間はほんの数日で、黄緑のグラデーションが最高に映えます。

本日、地元で撮影です。
DSC_4535-t.jpg

DSC_4545-t.jpg

DSC_4589-t.jpg

DSC_4594-t.jpg

DSC_4596-t.jpg

DSC_4611-t.jpg

DSC_4618-t.jpg

DSC_4670-t.jpg

DSC_4695-t.jpg

DSC_4701-t.jpg
D70+VR70-300 Silkypix ProでRAW現像。


タグ:新緑

荘厳 富士の雪面 [ネーチャー写真]

このような富士山の写真はいかがでしょうか。

DSC_3875-t.jpg

DSC_3879-t.jpg

DSC_3887-t.jpg

DSC_3894-t.jpg

DSC_3903c-t.jpg

D40+VR70-300mm+PLフィルター Silkypix Developer Studio ProでRAW現像


夕闇 [ネーチャー写真]

冬至に近い時期となり、日が暮れるのがすごく早いです。
休日の愛犬の散歩は私の担当ですが、出掛けるのがちょっと遅くなり途中で日が暮れてしまいました。
D40に35mmF2.0を付けて持って出掛けたのですが、三脚無しでもISO800まで感度を上げて、開放近くまで露出を開いて写したうちの半分はなんとかぶれ無しで写っていました。
愛犬は黒ラボで私が写している間はリードを離してそばで待ってくれるのですが、闇にまみれるとわからなくなります。
DSC_2897-t.jpg

DSC_2898-t.jpg

DSC_2902-t.jpg

DSC_2909-t.jpg


タグ:夕闇

晩秋の雪国 [ネーチャー写真]

昨日の続きです。
根雪が積もる前の晩秋の雪国風景です。
HSD_4913-t.jpg

一ヵ月後にはこのような雪深い雪国になるはずです。
2年前の写真ですがほぼ同じ場所の真冬の写真です。
ASC_3862-t.jpg


タグ:雪国

積雪前 [ネーチャー写真]

新潟県南魚沼市塩沢。
あと数週間でこのあたりは雪に覆われ、時には3メートルを越す積雪にもなります。
積雪前の晩秋の景色です。
DSC_2798-t.jpg
D40+VR18-200mm

以下2点 D300+VR16-85mm
HSD_4939-t.jpg

HSD_4952-t.jpg


タグ:塩沢
前の20件 | 次の20件 ネーチャー写真 ブログトップ